古いバージョンの説明のため若干異なりますが、内容は大体同じです。
MMD ver9.10ではメイン画面に表示されるようになってます。
簡単に言うと、
モード1 : 中距離・遠距離向け
モード2 : 近距離向け
影範囲を狭くすると影は綺麗になるけど、
影の範囲が狭くなるため遠くの影は消えちゃったりする。
近距離だからモード2を使えとかそういうことではないです。
好みと演出の問題ですので、自分が「これがいい」と思ったのが正解。
エンコードしたりすると、
画質の劣化で想定してた通りの内容にならなかったりしますので。
セルフシャドウとは違いますが、影に関する機能に美影があります。
MMD上部にある[美影]ボタンを押すと、
メモリを消費して影の描画をきれいにする機能がついてます。
グラフィックボードだとVRAMの容量、オンボードならメインメモリが減ります。
低スペックの人は重くなるので注意。
美影OFF
美影ON